fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

ハイパー便利なリンク集 

こちらの記事はしばらく固定します。
最新記事はこの次にある記事です!


世は大SNS時代。

ブログ以外にも色々あるので、わかりやすいようにリンクをまとめておきます。


twitter

作者(いわまあかね)アカウント https://twitter.com/ino_dameno

リーゼント燃えてるよbot  https://twitter.com/regent_moeteru ←凍結中!



Instagram

リーゼント燃えてるよ https://www.instagram.com/regent_moeteru/

岩間茜(リーゼント燃えてるよ以外) https://www.instagram.com/ino_portfolio/



通販

minne  http://minne.com/dameno1135

suzuri  https://suzuri.jp/ino_dameno

Tシャツトリニティ http://www.ttrinity.jp/shop/dameno1135/



LINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/author/42234/

LINEきせかえ https://store.line.me/themeshop/author/96593/



最新記事はこの次にある記事です!

雨とカラスが降ってきませんように 

6月です。
つの出せやり出せリーゼント燃やせ!



6月カレンダー_convert_20230601231902






家の玄関の前で小ちゃいカタツムリを見かけるようになりました。
梅雨ですね。

あと、カラスが繁殖期なのかペアで人間を攻撃しているところを目撃してしまいました。
怖いので遠回りして帰りました。
頭を蹴られちゃひとたまりもない…ハトの糞の方がまだマシ…どっちも嫌だけど。
クマ除けの鈴みたいな、カラス除けの鈴とかカラスコナーズとか何か無いですかね…。








6月カレンダー正方形_convert_20230601231919






今週末6月3日からは個展が始まります。
いきなり雨の予報なので雨関連の絵本でも持っていこうかなと考えています。
個展は8月まであるから時々展示入れ替えします。
悩んでる間に入れ替わっちゃうから欲しい物は迷わない方がいいですよ!






FxX-m4qaQAEkpU2_convert_20230601233130.jpg




スタンプラリー用のスタンプもできました。
6月だから梅雨っぽい感じにしました。
頑張って作ったので大事に使ってください。非売品です。

毎月1回スタンプが押せます。

スタンプ1個:感謝のイラスト
スタンプ2個:おまけ4コマ
スタンプ3個:限定LINEスタンプ

TwitterやInstagramのDM、もしくはこのブログのメールフォームで
押したスタンプの画像を送ると貰えます。
交換期間は9月1日〜9月30日。
3個スタンプ押したら3個とも貰えるので安心して3個押しに来てください。


身近な人に限り、LINEや直接の報告でもOKです。
ここで言う身近な人とは、家族、友人、職場の人などです。
知り合いにプライベートアカウント知られるの恥ずかしい人やSNSやってない人もいるだろうし。




私が今回展示するデザインフェスタギャラリーのアートピースは
部屋の壁を何等分かに区切ってスペースを借りるタイプの所です。
場所がちょっと小さめな分、長くできるというわけなので
一回では展示したいものが展示しきれないというわけです。
何回か来てほしいなと思うし、何回も来てくれる人はとてもすごいので
何らかのお礼がしたくなるのでスタンプラリーをしようと思った次第です。
遠方の人はスタンプ集めるの不利になっちゃって申し訳ない!
無理のない範囲で何回も来てくれたら嬉しいです。

園児+ゲームボーイ=??? 

デザインフェスタvol.57終了しました。
今回のブースはこんな感じ。


FwibiezakAAxSnb_convert_20230527164638.jpg



実は什器レンタルを忘れてしまい、地面しかない状況でした。
絶望…と思っていたのですが、折り畳み式で持ち運べるテーブルがあると知り
通販で購入し、今回はそれを使用しました。
割と簡単に組み立てられるので今後も使用する予定です。
普段レンタルで使用しているテーブルより少し小さいけれど何とかなるサイズだし
なんと椅子も付いています。座るのを我慢する必要がない!

壁面パネルはないけれど情報量がもともと多すぎるので
人の視線が壁に辿り着かないなと感じていたのでこのサイズでも十分な気がします。
しばらくはこのスタイルでやると思います。






今回初出展した作品はこちら。


FwLKg8hXwAYGYNF_convert_20230527170429.jpg



リーゼント燃えてるよのゲーム絵本です。




FwLKg8TWwAQ4IJc_convert_20230527170450.jpg




めくるとこんな感じ。




FwLKg8sWYAALvVs_convert_20230527170505.jpg





5ページで終わるクソゲーです。
エンディングが4種類あり、どれが当たるかは運次第です。




ちなみにこれは、幼稚園児だった頃に思いついたゲームボーイの作り方をアレンジしたものです。




img342_convert_20120926234154.jpg


ゲームを我慢している人や、まだゲームを買ってもらっていない子にオススメ!






4月の履歴展で出展した「4コマを集めて早しセーヌ川」と併せてminneにて販売しています。

minne









こちらは入口付近にあるデザインフェスタギャラリーのスペース。


Fwnj2wbaUAIk3U1_convert_20230527164701.jpg




6月3日から開催する個展「あかねマーケット」のDM(チラシ)を配布していました。
さすがに良い位置なのでたくさんの方に手に取って頂きました。ありがとうございます。
ちょっと忙しいけれどデザフェス後にデザフェスギャラリーで個展をやるのは効果ばつぐんです。
たくさん貰っていただいたので追加印刷しました。
個展の会場のデザインフェスタギャラリー原宿にいっぱい用意する予定なので
まだ貰っていない人も安心して来てくださいね。



私の出展していたブースでもフリーペーパーや個展のDMを多くの方にお渡しすることができましたし
今までで一番多く作品をお迎えして頂くことができました。




デザフェスHPの出展者紹介を見て気になって来ましたという方もいらっしゃいました。
気になる内容はこちら↓



FvsWePHaQAM0hoz_convert_20230527164736.jpg






締め切りギリギリに思い出して大慌てで書いた内容でしたが
逆にこれで良かったようです。








去年はコロナでの自粛モードがまだまだ残っていた雰囲気でしたが
今回はその雰囲気がほとんどなく、人々の活気が戻ってきたなと感じました。
何より、たくさんの人にお会いできて楽しかったです!

お越しいただいた方、関わった方、ありがとうございました!

デザフェスギャラリーWESTのグサグサ、撤去されるってよ 

ゴールデンウィークは行きも帰りも新幹線座れました。すごいだろ。



デザフェスも近いですが、個展もやります!




あかねマーケット-2





岩間茜個展 あかねマーケット
日時:2023年6月3日(土)~8月27日(日)
場所:デザインフェスタギャラリー原宿
   東京都渋谷区神宮前3-20-2
   WEST artpeace W-18、W-21
入場無料


じっくりたっぷりの約3か月間、毎月展示入れ替えします。
絵はもちろん、絵本も雑貨もあります。リーゼント燃えてるよ以外も見れるよ!

3か月もやるので、スタンプラリーをやろうと思います。
1か月に1度スタンプを押して、3個押したら豪華景品が貰えるかも!?
スタンプできる用紙兼個展チラシは5/20~21のデザフェス57で配布します。
その後は展示場所に設置します。



全く行ったことない方はデザフェスとデザインフェスタギャラリーの違いがわかりづらいかもしれませんが
デザインフェスタ(通称デザフェス)は半年に1回、東京ビッグサイトで行われるイベントです。
とんでもない人数が作品を展示や販売したり、ステージでパフォーマンスをしたりします。入場はお金かかります。

デザインフェスタギャラリー(通称デザフェスギャラリー)は原宿にあるギャラリーです。
HPで予約ができれば審査なしで作品が展示できる自由度の高いギャラリーです。入場は無料です。
自由度が高いので好き勝手に作品を展示していこうと思います!



そもそもなんで3か月も個展やろうと思ったかというと
よし、東京に来たしバリバリ活動しまくるぞと思った矢先にコロナが上陸し3年間個展できなかったからです。
しかもデザフェスに出展することも自粛して昨年11月久々に出展したら
来場者の皆さんから「ほほう、見ない顔だねぇ」的な目で見られてしまったので
不特定多数が来るギャラリーでガッツリ見てもらおうじゃねぇかということになりました。
3か月やればきっとよく見る顔になることでしょう。



デザフェスギャラリーには展示スペースがいっぱいありますが
私が展示する場所はWEST棟(竹下通り側、グサグサした飾りがあるが近々撤去予定)のアートピースです。
大きめの部屋にスペースが区切られていて、部分的に使用できるエリアです。
小さいスペースだから展示費も安いので、長期使用する方もよくいらっしゃるようです。



共同で使うスペースなので基本的に在廊はしませんがこの日行くから来てって言われたら
行けそうだったら行くこともあります。


リーゼント燃えてるよしかないと思っている方や絵本を読んだことない方にも見てほしいです。
5月のデザフェス、6月からの個展、併せてよろしくお願いします。

5月だ!ゴールデンウィークだ!! 

カレンダーだ!!!




5月カレンダー_convert_20230501212134






渋滞に注意しようカレンダーです。
まあ、注意したところでゴールデンウィークに高速道路に乗ったらそれはもう渋滞に巻き込まれる運命です。
私はがんばって新幹線に乗ります。








5月カレンダー正方形_convert_20230501213823





ゴールデンウィークは実家に帰りますし、20~21日はデザフェスがあります。
あと実は6月から個展やろうと考えています。
ポップアップショップ感覚で気軽に来れる展覧会にしたいと思ってます。
詳しくはまた近々お知らせします!